

設計者の視点から
普段、設計の仕事、とくに住宅に関わる設計をする際、世の中にある様々な住まいのなかで、特殊なケースに向き合わせて頂いている、と感じています。
賃貸住宅、建売住宅、新築分譲マンション、ハウスメーカーの住宅など、住宅にもいろいろなタイプがあるなかで、住まい手が設計者に設計を依頼して自由設計の住まいを作る、というのは、まだまだ、広く一般的な選択肢ではないからです。 そのような仕事をさせて頂くなかで、注文設計だからできること、デザイナーが介入することで実現できることを、広く一般的に誰でも手軽に実現できることに置き換えられないか、ということを考えることがあります。 今回、Wemakeという、とてもユニークなものづくりのプラットフォームを通じて、
ダイキン工業のネクストエアプロジェクトに参加させて頂き、エアコンの新しい形、について設計者の視点から考えるチャンスがありました。 特殊な設計や工事をしなくても、デザイナーが不在でも、エアコンを取り付けるだけで、インテリアのデザイン性も居住性もどちらも良くなるような、そんな方法はないか… 約一か月間、メーカ―の担当者